投稿者:シェフ 小池 2015年05月25日
こんにちはー、小池です。
今日は、長崎は小値賀からー、
イサキ入荷!
いいぜー!
いろいろ迷いましたが、イサキの骨を焼いてとったフュメに、
ケッパーやトマト、魚醤を少々加えたものに、
イサキと猿払のホタテ、旬の野菜をココットに収納して、
コトコトコトココット!
うーん、とてもシンプルですが、
酸味のきいただし汁が、今の季節にピッタリだと思います。
そしてー、ちょっと早いですがー、鮎!
こちら、半天然物。和歌山から届きましたー。
個人的に、鮎に限っては、私、半天然物が好きでございます。
天然物だと個体差が激しいですし、
養殖だと香りがうすいですし。
こいつは、90℃くらいの油に6時間くらいコンフィーに!
骨までやわらかくなって、ぜーんぶ食べられます。
ソースは、まずはきゅうりのヴィネグレットで。
定番です。
付け合わせは、スイカ?メロン?ウリ科のサラダ?
う~ん、瓜のサラダかな~。
穴子、鱧、アオリイカ、イサキ、鮎…。
ふーむ、初夏らしくなってきたぜー。
次はサザエとスズキだな!
おっと、忘れちゃいけねぇ、
ニークーも彩々入荷してますよー。
さぁー、今週もゴーヤチャンプルー!